施工事例
広島市安佐北区可部町綾ケ谷・K様邸
2016.11.02
before

after

施工内容 | 【外壁塗装】防水仕様 《メイン面》196㎡ ■下塗り アステックペイント ホワイトフィーラーA(マスチックローラーパターン付け) ■上塗り アステックペイント EC-5000PCM(3回塗り) ※上塗り材に防カビ剤アステックプラス5000を添加 《フレーム面》41㎡ ■下塗り アステックペイント ホワイトフィーラーA(ウールローラー薄付け仕上げ)) ■上塗り アステックペイント EC-5000PCM(3回塗り) ※上塗り材に防カビ剤アステックプラス5000を添加 【屋根塗装】遮熱フッ素仕様 57㎡ ■下塗り 日本ペイント サーモアイシーラー ■上塗り 日本ペイント サーモアイ4F(2回塗り) |
---|---|
工期 | 《工期》平成28年7月16日~8月10日 |
説明 | K様のお宅は築11年、(株)ユニバーサルホームの素敵な洋風住宅です 。 屋根は厚型スレート瓦 。 全体的に塗膜が劣化して退色していました 。 塗膜の剥がれやクラック(ひび割れ)も見られました 。 切妻の屋根ですが日当たりの良い南面はほぼ全面ソーラーパネルが設置してあるので今回はパネルのない北側中心の塗装です 。 外壁はALC(軽量気泡コンクリート) 手で触ると粉状のものが付着するチョーキング現象が見られました 。 また山が近い事もあり北面・東面はカビの繁殖が見られました 。 外壁の塗装に入る前に北面・東面の2面は防カビ殺菌剤を噴霧して除菌を行いました 。 さらに少しでもカビを抑制するよう上塗り材に防カビ剤を添加しました 。 今回お色の方はあくまでも新築時の状態まで復元できるよう色を合わせました 。 とても美しく仕上がっておりうれしくなります 。 外構部の大手もきれいになりました 。 ご夫婦共におうちにおられても常にお庭や菜園のお手入れをされていてじっとしている姿を見る事はありませんでした 。 人として見習いたい事がいっぱいの今回の工事でした 。 本当にありがとうございました 。 |
まずはお気軽に
お問い合わせください
0120-116-795
受付時間 9:00~20:00