完了確認検査
2021.04.29
塗装工事の最後に行う社長による完了確認検査。
恐怖です
これは工事現場で使用する指摘テープという物。
社長の目で見て仕上がりの悪い部分に貼っていきます。
もちろんシールを貼った箇所はやり直し。
職人さんがタッチアップを行います。
この検査までに職人さんによる一次検査。
管理の者による二次検査。
そして社長による最終検査。
はっきり言って何がダメなのかは一般の方にはわかならいと思います。
これはつい先日見つけた他の現場の写真。
指摘 指摘 指摘・・・。
トリプルで
よっぽど気に入らなかったのか
そして足場解体の前にはお施主様にも立ち会っていただき完了確認検査を行っています。
きれいに塗るのは業者さんなら誰でもできます。
でも塗装工事は塗り終わってからがスタートです。
この輝きをどこまで持たせるか。
そこが私たちの腕の見せどころです
スタッフブログ始めました
ぜひご愛読ください。
『すまいるさん木原のYuraYura日記』
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
まずはお気軽に
お問い合わせください
0120-116-795
受付時間 9:00~20:00