口田南4丁目・M様邸の完工報告
2020.02.21
令和元年10月15日に完工しました広島市安佐北区口田南4丁目・M様邸をご紹介します。
1階部分を多彩工法(2色仕上げ)にする事でボードの立体感と高級感を出す事ができました
【外壁塗装工事】
1階 WB多彩仕上工法(2色仕上げ) 78.4㎡
■下塗り スズカファイン WBアートシーラー
■中塗り スズカファイン WBアートSi(A色)
■模様塗り スズカファイン WBアートSi(B色)
■上塗り スズカファイン WBアートSiクリアー(艶有り)
※色 WB2295
2階 ラジカルハイブリッド仕様 119.6㎡
■日本ペイント ファインパーフェクトシーラー(白)
■日本ペイント ファインパーフェクトトップ
※色 ND-372
※使用シーリング材 オート化学工業 オートン イクシード
《工期》令和元年9月19日~10月15日
《その他サービス工事》
■換気口塗装
■エアコンダクトカバー塗装
■排水パイプ塗装
■ガス管塗装
■倉庫(物置)塗装
■ガレージシャッター塗装
M様のお宅は築18年、木造2階建ての洋風住宅です。
屋根は陶器洋瓦。
瓦の割れやずれもなく特に問題ありませんでした。
外壁は窯業系サイディングボード。
今回が初めての塗装になりました。
1階と2階でデザインの違うボードが使われています。
1階とベランダの壁面は複数の色を使用してある高意匠サイディングボード。
ボードのデザインを残す方法としてはクリアー(透明)の塗装を塗るというやり方がありますが今回はボードに退色が見られた事、また表面に微細なクラック(ひび割れ)もある事からクリアー塗装はできないと判断しました。
今回用いた工法はWB多彩仕上工法(2色仕上げ)
特殊なローラーを使ってボードに模様を付ける工法です。
目地のシーリングも年数が経過している事もありひび割れや剥離等の劣化が見られました。
今回は全面打ち替えを行いました。
施工前のイメージを変えないような色使いをとの事で慎重にお色を選んでいただきました。
建物全体が明るく上品な雰囲気になっています。
私個人的にも大好きな色使いです。
青空の元、すばらしい完工写真が撮れました
M様からもお喜びの声をいただき社員一同うれしく思っています。
弊社に工事をお任せいただき本当にありがとうございました
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
まずはお気軽に
お問い合わせください
0120-116-795
受付時間 9:00~20:00