亀山南4丁目・W様邸の完工報告
2021.06.13
4月15日に完工しました広島市安佐北区亀山南4丁目・W様邸の完工報告を致します。
【外壁塗装工事】
1階 低汚染フッ素仕様 88㎡
2階 ラジカルハイブリッド仕様 108㎡
■下塗り 日本ペイント ファインパーフェクトシーラー(白)
■上塗り(1階) 日本ペイント ファイン4Fセラミック(2回塗り)
■上塗り(2階) 日本ペイント ファインパーフェクトトップ(2回塗り)
※色 1階 日塗工KN-20 2階 ND-370
※使用シーリング材 オート化学工業 オートンイクシード
《その他サービス工事》
■外塀のラティス、木製フェンス
■外構部大手塗装(インターナショナルペイント IPヨウヘキコート)
《工期》3月18日~4月15日
W様のお宅は築15年、 『創建ホーム(株)』の木造2階建ての洋風住宅です。
屋根は陶器平板瓦。
瓦の割れやずれもなく良い状態でした。
棟押えのビスの浮きも見られませんでした。
外壁は12mm厚の窯業系サイディングボード。
1階と2階で色の違うボードが使用されています。
1階部分のボードは全体的にかなり色褪せが見られます。
W様のお宅は西面1階部分を物置として使用されているお部屋があるのですがここはまったく軒がありません。
紫外線や雨をもろに受けるせいか特にボードの退色が見られました。
至近距離から見るとボードに小さなクラック(ひび割れ)が入っていました。
目地やサッシ回りのシーリング材も劣化をしていました。
シーリング材が完全に破断して内部のバックアップ材が見えていました。
今回は全体的な色の変更はあまりないので1階部分を紫外線に強い弱溶剤のフッ素塗料を使用する提案をさせていただきました。
軒もあり傷みの少ない2階の白いボードは特にフッ素塗料を使用する必要もないと判断し1階と2階の塗料を使い分ける事にしました。
そうする事で塗装にかかる費用を抑える事ができます。
バルコニーの床面はFRP防水。
ここもまったく軒がない場所。
絶えず紫外線や雨の影響を受けています。
表面にヒビや剥がれが見られました。
今回はFRP防水から塩ビシート防水に改修を行いました。
天候にも恵まれ工事は順調に進みました。
1階部分のお色はより黒に近いグレーですが標準色にはない色なのでメーカーで調色してもらいました。
大きな色の変化はありませんが輝きを取り戻した外壁はイキイキと誇らしげにも見えます。
W様、弊社に工事をお任せいただき本当にありがとうございました
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料)
0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
まずはお気軽に
お問い合わせください
0120-116-795
受付時間 9:00~20:00