三入東2丁目・K様邸工事中です
2020.11.06
10月12日より工事に入りました広島市安佐北区三入東2丁目・K様邸をご紹介します。
【外壁塗装工事】ラジカルハイブリッド仕様 229.7㎡
■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 メイン面ND-152(強力防カビ仕様) アクセント面 日塗工K19-40B
【玄関周り】
■下塗り 恒和化学工業 ダイヤ ワイドシーラー
■中塗り 恒和化学工業 ダイヤアーバントーン中塗(TU-30)
■上塗り 恒和化学工業 ダイヤアーバントーン上塗(TU-30)
【パラペット笠木取付け工事】
※色 オータムブラウン
【玄関ドア交換工事】
■リシェント玄関ドア3 アルミ仕様 手動 C16N型
【内部クロス張替え工事】
K様のお宅は築29年、『大成建設ハウジング』の2階建て洋風住宅です。
プレキャスト鉄筋コンクリート構造で勾配のないフラットな陸屋根でおなじみのパルコンです。
屋上とベランダの防水面は4年前にウレタン塗膜防水で改修されています。
色褪せや汚れは見られましたが防水面に問題はないので洗浄のみの予定でしたが社長がそれでは気に入らず結局最後にサービスでトップコートを塗布させていただきました。
美しい
外壁はPALC(プレキャストコンクリート)
20年前に塗装をされています。
前回の塗装から年数も経過しチョーキング現象(手で触ると粉状のものが付着する現象)が見られました。
日当たりの悪い面は藻が付着し壁が緑になっていました。
ところどころ塗膜の膨れが見られました。
屋上やベランダの回りのパラペットも塗膜の膨れが見られました。
パラペットの天端部分から雨水が侵入し塗膜の膨れを起こしたりひどい時には鉄筋が腐食して爆裂し
ここをがっちりガードする為にパラペット部分にはアルミの笠木を取り付けるご提案をさせていただきました。
こんな感じになっています。
これまで薄めのグリーンだった外壁のお色を濃い目のベージュ(モカ系)に変えパラペット部分がアクセントになるよう色を変えてみました。
ご家族のセンスが光るすばらしい配色になっています。
玄関周りのゴツゴツした所はただ色を付けるだけでは面白くもなんともないのでチップがたくさん入った多彩模様にして立体感を出してみました。
ゴージャス感満載。本物の石を貼ったみたいになりました
工事はほぼ終わり本日足場を解体致しました。
後は玄関ドアの交換工事を行います。
お天気にも恵まれ工事はほぼ予定通りに進みました。
随所にこだわりを見せたK様のお宅、みなさまにご覧いただけるのがとても楽しみです
???? ????
????
????
????
????
????
????
????
????
????
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
まずはお気軽に
お問い合わせください
0120-116-795
受付時間 9:00~20:00